院長紹介
院長挨拶

まきの消化器内科・外科クリニックの院長の牧野博司です。当ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。当院は、自分や家族が検査や治療を受ける際に「こうしてほしい」と思うことを、そのまま患者さんに提供することを診療方針にしています。
たとえば、不安に思っていることをなんでも聞ける雰囲気も重要ですし、「安全で」「つらくない」検査や治療、そして「入院しないで」家に帰ることを重視しています。検査や治療など診療のすべてを「自分が受けるなら」という視点から見直し、「器具は使い捨てにして安全に」「つらくない内視鏡検査」「切らない痔の治療」「日帰り手術」といったことを実現しています。
痔に関しては、相談しにくいことや、治療に痛そうなイメージがあって受診をためらう方や一人で悩まれている方が少なくありません。現在は日常生活に支障なく、ほとんど痛みのない治療がいろいろ出てきていますので、ぜひ気軽にご相談いただけたらと考えています。
ここでは、症状などに合わせて様々な治療法をご紹介していますが、ご心配やご不安がありましたら、なんでもお問い合わせください。痔でお悩みの地域の皆さんのために、よりよいものを今後も積極的に取り入れながら、質が高く、安心できる医療を提供していく所存ですので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
院長プロフィール
略歴
院長:牧野 博司 (富山県出身)
平成9年 | 東京医科歯科大学医学部 卒業 |
---|---|
平成9年 | 東京医科歯科大学第二外科 入局 |
新潟県立十日町病院、草加市立病院、佐々木研究所附属杏雲堂病院、 等 勤務 | |
平成24年3月 | 新井病院 外科・消化器科に勤務 |
平成27年12月 | まきの消化器内科・外科クリニック開業 |
所属学会
- 日本外科学会
- 日本消化器内視鏡学会
- 日本消化器病学会 他
資格
- 日本消化器内視鏡学会専門医
- 日本外科学会専門医
- 医学博士
- 日本医師会認定産業医
医院情報
医院名 | まきの消化器内科・外科クリニック |
---|---|
住所 | 〒349-0212 埼玉県白岡市新白岡4-6-13 ルネ新白岡駅前1階 |
TEL | 0480-91-1234 |
FAX | 0480-91-1235 |
アクセス

JR『新白岡』駅東口 徒歩1分
東口ロータリー 交番の並びです。駐輪場
交番よりの場所にあります。駐車場
当院の並びにある「三井のリパーク」に駐車ください。
無料でご利用いただけますが、駐車チケットを必ず持ってご来院ください。
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | – | ○ | ○ | ○ | – | – |
16:00~18:30 | ○ | ○ | – | ○ | ○ | △ | – | – |
※受付は18:00まで(月曜は17:30まで)
△検査・手術時間(要予約)14:00~16:00
休診日 水曜日、日曜日、祝日
設備紹介
デジタル肛門鏡

当院では、デジタル肛門鏡を導入しており、本人もモニター画面で病状を確認することができます。FUJIFILM製の「FCR PRIMA」でデジタル化しています。コンピューターが濃度・コントラストを自動処理するため、高画質な画像を使うことができます。